泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る

父島への道のり

よくあるご質問

JP | EN

宿泊予約状況 アクティビティ予約状況
泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る

父島への道のり

よくあるご質問

JP | EN

お知らせ

2025年9月5日

(9/5更新)小笠原の求人情報

小笠原諸島で働いてみませんか? 興味のある方は下記ページをチェックしてみてください! https://www.ogasawaramura.com/recruit/

お知らせ

2025年9月1日

9月1日~9月30日 東京諸島×d払い キャンペーン

2025年9月1日~9月30日の期間中、小笠原諸島の対象店舗においてd払いすると、dポイントが最大100%還元されます。 この機会に是非ご利用ください! https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_ouen/island.html    

お知らせ

2025年7月17日

小笠原サマーフェスティバル2025

父島では8月に小笠原サマーフェスティバル2025が開催されます。 ご来島の日程にイベントが重なっていたら是非会場までお越しください。

お知らせ

2025年4月19日

「しまぽ通貨」令和7年度第1期分販売開始のお知らせ

 伊豆諸島・小笠原諸島の東京11島を、ちょっとリッチにおトクに旅できる「しまぽ通貨」について、令和7年度の第1期販売が下記日程より行われることになりました。  しまぽ通貨とは10,000円分のプレミアム付き宿泊旅行商品券を 7,000円でお買い求めいただける電子しまぽ会員向けサービスで、 東京11島内の加盟店と、竹芝の一部店舗でご利用いただけます。 発売日:令和7年5月14日(水)正...

お知らせ

2025年3月25日

【募集終了】小笠原村観光協会 職員募集のお知らせ(令和7年度)

世界自然遺産の島・小笠原であなたのスキルを発揮してみませんか。小笠原村観光協会では事務局スタッフを募集します! 小笠原村観光協会では、小笠原に来たことがないお客様には「ぜひ訪れてみたい!」、来島したお客様には「また来たい!」と思っていただけるように小笠原の魅力を伝える仕事をしています。 採用されたスタッフにはお客様や観光協会加盟会員とのコミュニケーション、イベント運営、PCを使用しての作...

お知らせ

2024年12月31日

2024年の小笠原諸島を振り返る動画

毎年恒例の 2024年に小笠原諸島で起こった出来事などを振り返る動画を公開しました! 各月の見どころや海水温などもございますので、これからご来島される方はご参考にしてください。 元旦の海開きイベントから始まり、滅多に行くことができない硫黄島や沖ノ鳥島の映像もありますのでぜひご覧ください! https://youtu.be/AZa0fGrADXw

お知らせ

2024年11月25日

日本一早い!海びらき2025のお知らせ

毎年恒例の「日本一早い!海びらき2025」開催決定!!元旦は皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。 2024年、1年を振り返るスライドショーは12月31日午後6時からYouTubeで配信します。小笠原村観光協会のYouTubeチャンネルで観てください♪♪  

お知らせ

2024年11月6日

【募集期間終了】小笠原村観光協会 職員募集のお知らせ(令和6年度)

世界自然遺産の島・小笠原であなたのスキルを発揮してみませんか。小笠原村観光協会では事務局スタッフを募集します! 小笠原村観光協会では小笠原に来たことがないお客様には「ぜひ訪れてみたい!」、来島したお客様には「また来たい!」と思っていただけるように小笠原の魅力を伝える仕事をしています。 採用されたスタッフにはお客様や観光協会加盟会員とのコミュニケーション、イベント運営、PCを使用しての作業...

お知らせ

2024年11月6日

日本一早い!海びらき2025のお知らせ

毎年恒例の「日本一早い!海びらき2025」開催決定!!元旦は皆様お誘いあわせの上、是非ご参加ください。 2024年、1年を振り返るスライドショーは12月31日午後6時からYouTubeで配信します。小笠原村観光協会のYouTubeチャンネルで観てください♪♪ ※提供した飲食物のごみについてはゴミステーションにて回収いたしますが、  ご自身でお持ち込みいただいたごみにつきましてはお持ち帰...

お知らせ

2024年9月12日

えほん『めぐろ、めぐろ!メグロー』販売開始!

 小笠原諸島の絵本『めぐろ、めぐろ!メグロー』の販売を開始しました。  688円(税込)とお求めやすい価格ですので、ご来島の際はぜひ小笠原村観光協会の窓口までお越しください!  なお、この価格は、小笠原諸島が日本に復帰した1968年「6月26日」にちなんで税抜価格626円となっているためです 発行者:小笠原村/小笠原村観光局 作/絵:久冨哲兵/花嶋一平 ブックデザイン:小...
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >
宿泊予約状況 アクティビティ予約状況
泊まる
  • 大村地区
  • 宮之浜・清瀬・奥村地区地区
  • 境浦・扇浦・小曲・小港地区
遊ぶ
  • 海で遊ぶ
  • 陸で遊ぶ
  • カルチャー&クラフト
  • レンタカー&バイク
  • その他
食べる
買う
知る
  • ボニンブルーの海で仲間たちと遊ぶ
  • 原生の森へ 森・山歩きを楽しむ
  • MARINE ACTIVITY 極上の海を満喫
  • 絶対に行きたい!ベストスポット
  • 満点の星空を楽しむ ナイトツアー
  • イベントスケジュール
  • 南島・母島に行こう!
  • デジタルパンフレット
  • 気候と地理
  • 歴史と暮らし
  • 郷土料理と特産品

宿泊予約状況

アクティビティ予約状況

ホーム

父島への道のり

よくあるご質問

小笠原村観光協会について

小笠原ビジターセンターについて

エコツーリズムについて

島内の求人情報について

お問い合わせ

遊ぶ

  • 海で遊ぶ
  • 陸で遊ぶ
  • カルチャー&クラフト
  • レンタカー&バイク
  • その他

食べる

買い物

泊まる

  • 大村地区
  • 宮之浜・清瀬・奥村地区地区
  • 境浦・扇浦・小曲・小港地区

知る

Copylight©小笠原村観光協会 All Rights Reserved.

JP | EN

  • アクティビティ予約状況
  • 宿泊予約状況
  • お問い合わせ
  • Facebook

    Twitter

    LINE

宿泊予約のお願い(Request for accommodation reservations)

父島へお越しの際は、事前に宿泊予約をされてから渡航手配をお願いします。
現地での宿泊施設の確保は大変困難を極めますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
When visiting Chichijima, please make your accommodation reservations in advance before making your travel arrangements.
It is extremely difficult to secure accommodation locally, so we ask for your understanding and cooperation.

 

※注意事項※

    • 小笠原村では野営(キャンプ・野宿など)は村条例により禁止となっております。
      Camping (including camping and sleeping outdoors) is prohibited by village ordinance in Ogasawara Village.
    • 島内宿泊施設のご予約の際は、宿泊予約状況表をご参照ください。
      When making reservations for accommodation on the island, please refer to the accommodation reservation status table.

       予約状況表:https://www.ogasawaramura.com/stay-reserve/