泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る

父島への道のり

よくあるご質問

JP | EN

宿泊予約状況 アクティビティ予約状況
泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る

父島への道のり

よくあるご質問

JP | EN

お知らせ

2019年7月4日

小笠原神社例大祭のご案内

7月26日(金)に、小笠原貞頼神社の例大祭が開催されます! 皆様、お誘い合わせの上ご参拝ください。   日時:7月26日(金) 例大祭式典:社殿 午前9時 直会:扇浦海岸レストハウス 午前9時30分   ※式典終了後、小笠原神社境内にて神輿御霊入れ、宮出しを行い、扇浦周辺を巡行予定

お知らせ

2019年7月4日

小笠原神社例大祭のご案内

7月26日(金)に、小笠原貞頼神社の例大祭が開催されます! 皆様、お誘い合わせの上ご参拝ください。   日時:7月26日(金) 例大祭式典:社殿 午前9時 直会:扇浦海岸レストハウス 午前9時30分   ※式典終了後、小笠原神社境内にて神輿御霊入れ、宮出しを行い、扇浦周辺を巡行予定

お知らせ

2019年6月30日

小笠原サマーフェスティバル2019 花火大会 『中止』のお知らせ

毎年盆踊り大会において実施している花火大会ですが、船舶における危険物取扱規則の変更に伴い、現在の貨物船・共勝丸では花火運搬に関する資格がなく、運搬が許可されない状況にあります。 よって、本年のサマーフェスティバルにおける花火大会は中止とさせていただきます。 小笠原イベント協議会としても、早期の花火大会再開を目指し、関係機関と連携してまいりますので、ご理解の程お願いいたします。

お知らせ

2019年6月30日

小笠原サマーフェスティバル2019 花火大会 『中止』のお知らせ

毎年盆踊り大会において実施している花火大会ですが、船舶における危険物取扱規則の変更に伴い、現在の貨物船・共勝丸では花火運搬に関する資格がなく、運搬が許可されない状況にあります。 よって、本年のサマーフェスティバルにおける花火大会は中止とさせていただきます。 小笠原イベント協議会としても、早期の花火大会再開を目指し、関係機関と連携してまいりますので、ご理解の程お願いいたします。

お知らせ

2019年6月19日

7/1より『しまぽ通貨』が販売開始!

以前よりご好評を頂いていた『しまぽ通貨』が、今年度も発売されることになりました! 『しまぽ通貨』とは、東京諸島11島の加盟店でご利用いただけるプレミアム付き宿泊旅行券で、 10,000円分の商品券を8,000円で購入できる非常にお得なものです。 ※10,000円の商品券のうち、3,000円は宿泊施設でしか利用できないためご注意ください。 令和元年7月1日から販売開始となりますので、 ...

お知らせ

2019年6月19日

7/1より『しまぽ通貨』が販売開始!

以前よりご好評を頂いていた『しまぽ通貨』が、今年度も発売されることになりました! 『しまぽ通貨』とは、東京諸島11島の加盟店でご利用いただけるプレミアム付き宿泊旅行券で、 10,000円分の商品券を8,000円で購入できる非常にお得なものです。 ※10,000円の商品券のうち、3,000円は宿泊施設でしか利用できないためご注意ください。 令和元年7月1日から販売開始となりますので、 ...

お知らせ

2019年5月5日

小笠原ブランドのHPが開設されました!

小笠原ブランドのHPが開設されました!島のお土産の参考にして下さい! HPはこちら→https://ogasawara-shokokai.jp/brand/   小笠原村商工会(ブランド主催者) 電話:04998-2-2666 URL:https://ogasawara-shokokai.jp

お知らせ

2019年5月5日

小笠原ブランドのHPが開設されました!

小笠原ブランドのHPが開設されました!島のお土産の参考にして下さい! HPはこちら→https://ogasawara-shokokai.jp/brand/   小笠原村商工会(ブランド主催者) 電話:04998-2-2666 URL:https://ogasawara-shokokai.jp

お知らせ

2019年3月17日

小笠原諸島返還50周年記念誌【原色 小笠原の魂 -The Spirit of Ogasawara Islands】

2018年は、小笠原諸島が日本に返還されて50周年という節目の年で、 島内外で様々なイベントが催されました。 その中の一つに、小笠原村の村民のみに配布された記念誌、 【原色 小笠原の魂 -The Spirit of Ogasawara Islands】 がありました。 この記念誌は島外の方が入手できず、販売や再配布についてたくさんのご要望を頂いておりましたが、 この度、小笠原...

お知らせ

2019年3月17日

小笠原諸島返還50周年記念誌【原色 小笠原の魂 -The Spirit of Ogasawara Islands】

2018年は、小笠原諸島が日本に返還されて50周年という節目の年で、 島内外で様々なイベントが催されました。 その中の一つに、小笠原村の村民のみに配布された記念誌、 【原色 小笠原の魂 -The Spirit of Ogasawara Islands】 がありました。 この記念誌は島外の方が入手できず、販売や再配布についてたくさんのご要望を頂いておりましたが、 この度、小笠原...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >
宿泊予約状況 アクティビティ予約状況
泊まる
  • 大村地区
  • 宮之浜・清瀬・奥村地区地区
  • 境浦・扇浦・小曲・小港地区
遊ぶ
  • 海で遊ぶ
  • 陸で遊ぶ
  • カルチャー&クラフト
  • レンタカー&バイク
  • その他
食べる
買う
知る
  • ボニンブルーの海で仲間たちと遊ぶ
  • 原生の森へ 森・山歩きを楽しむ
  • MARINE ACTIVITY 極上の海を満喫
  • 絶対に行きたい!ベストスポット
  • 満点の星空を楽しむ ナイトツアー
  • イベントスケジュール
  • 南島・母島に行こう!
  • デジタルパンフレット
  • 気候と地理
  • 歴史と暮らし
  • 郷土料理と特産品

宿泊予約状況

アクティビティ予約状況

ホーム

父島への道のり

よくあるご質問

小笠原村観光協会について

小笠原ビジターセンターについて

エコツーリズムについて

島内の求人情報について

お問い合わせ

遊ぶ

  • 海で遊ぶ
  • 陸で遊ぶ
  • カルチャー&クラフト
  • レンタカー&バイク
  • その他

食べる

買い物

泊まる

  • 大村地区
  • 宮之浜・清瀬・奥村地区地区
  • 境浦・扇浦・小曲・小港地区

知る

Copylight©小笠原村観光協会 All Rights Reserved.

JP | EN

  • アクティビティ予約状況
  • 宿泊予約状況
  • お問い合わせ
  • Facebook

    Twitter

    LINE

宿泊予約のお願い

父島へお越しの際は、事前に宿泊予約をされてから渡航手配をお願いします。
現地での宿泊施設の確保は大変困難を極めますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

※注意事項※

    • 小笠原村では野営(キャンプ・野宿など)は村条例により禁止となっております。
    • 島内宿泊施設のご予約の際は、宿泊予約状況表をご参照ください。
       予約状況表:https://www.ogasawaramura.com/stay-reserve/