泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る
父島への道のり
よくあるご質問
JP
|
EN
宿泊予約状況
アクティビティ予約状況
泊まる
遊ぶ
食べる
買う
知る
父島への道のり
よくあるご質問
JP
|
EN
小笠原村観光協会トップ
>
トピックス
>
ページ 10
トピックス
お知らせ
2018年8月9日
第3回首都大学東京 公開講座開催のお知らせ
小笠原諸島の植物達の花の雌雄性を詳しく調べると、意外な事実が次々とわかってきました。 進化の背景について、沖縄やハワイ・グアムの植物と比較しながら紹介します! 是非お越しください!! 場所:ビジターセンター新館ホール 日時:8月17日(金)19:00~ 講師:渡邊 謙太
お知らせ
2018年8月6日
小笠原サマーフェスティバル2018
今年も盛りだくさんの催しで皆様のお越しをお待ちしております。 一緒に盛り上がっていきましょう!!
お知らせ
2018年7月30日
小笠原に薬局はありません
現在、父島・母島ともに薬局はありません。 島内で体調を崩されて、薬が必要な場合は診療所にて受診していただいた上で 医師の処方が必要になります。 普段から常用されているお薬がある場合は、ご来島の際にお持ちいただくことをお勧めします。
お知らせ
2018年6月3日
返還50周年 写真展のご案内 ~小笠原諸島を訪ねて~
小笠原諸島を写真を通じて【体験】してみたい方、島と海と船が大好きな方など、皆様のご来場をお待ちしております! 開催日時:6月16日(土)~27日(水)※月曜日の18日・25日は休館日 開催時間:9時30分~21時 開催場所:常滑市民文化会館 中央通路 あなたのギャラリー
お知らせ
2018年6月2日
小笠原サマーフェスティバル2018 盆踊り日程について
盆踊りの開催日程が決まりました♪ 〇8月10日(金) 〇8月11日(土)・おがさわら丸 父島入・出港日 〇8月12日(日) 二日目の夜は花火大会も予定されています。今年は小笠原諸島返還50周年を記念して、 例年より多めに打ち上げられる予定です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 盆踊りに花火に、一緒に盛り上がりましょう!! また、その他のプログラムについても日...
お知らせ
2018年4月7日
小笠原返還50周年記念オリジナル絵具『50COLORS』発売!
今年は小笠原諸島が変換されて50周年を迎えます。 これを記念して、小笠原の風景や文化、人、歴史を"色"にした、 オリジナル絵具『OGASAWARA 50 COLORS』が発売されました! ぜひ特設ページを御覧ください! 『OGASAWARA 50 COLORS』特設ページ
お知らせ
2018年4月5日
小笠原村産業祭「ぼにんばざーる」開催のお知らせ
小笠原父島では毎年GWに"産業祭ぼにんばざーる"というイベントを開催しております! 産業祭ぼにんばざーるとは島の産業・特産品がまるごと体験できるイベントで、 毎年恒例のパッションフルーツ即売会やメカジキ解体ショー、豪華景品の当たる抽選会に加え、今年は母島観光大使のokeiさんと渡邊綱助さん、kaui miyukiさんによるスペシャルライブ、ナア・プアナニ・オ・マクア(フラ)、南洋踊り保存...
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
宿泊予約状況
アクティビティ予約状況
泊まる
大村地区
宮之浜・清瀬・奥村地区地区
境浦・扇浦・小曲・小港地区
遊ぶ
海で遊ぶ
陸で遊ぶ
カルチャー&クラフト
レンタカー&バイク
その他
食べる
買う
知る
ボニンブルーの海で仲間たちと遊ぶ
原生の森へ 森・山歩きを楽しむ
MARINE ACTIVITY 極上の海を満喫
絶対に行きたい!ベストスポット
満点の星空を楽しむ ナイトツアー
イベントスケジュール
南島・母島に行こう!
デジタルパンフレット
気候と地理
歴史と暮らし
郷土料理と特産品
アクティビティ予約状況
宿泊予約状況
お問い合わせ